東放学園

TOHO会

TOHOKAI
東放学園同窓会のためのTOHO会へようこそ!
今日も絶好調

2018年11月28日

11月28日(水)暦の上ではもう木枯らしが吹いてコートが必要な頃なのに暖かいこの頃。暖冬の予報もあるが今日もコートなしで外出だ。

1128-1


先週末、台湾のTOHO会が台北で開かれた。

1128-2


当地は折から統一地方選挙当日何人かのOBが欠席。
それでも12名に参加者で大盛況。
中にはわざわざ高雄から駆け付けたOBも。

1128-4


大半の参加者は女子、特に台湾の彼女たちは元気がいい。
でも新しく会長になったのは男性、まじめな方だ。
ビンゴ大会を企画して会を盛り上げていただいた。

1128-3


小河原会長も日本国内よりなんか活気があるといっていた。
日本の地方TOHO会はなぜか静かな盛り上がり。
はじけるような、熱気ムンムンの感ではない。
もっとも、台湾のほうはまだ新しく卒業生の年齢も若いから、
二次会もほとんどの方が参加で、またまた大盛り上がり。

1128-5


帰路、ホテルの近くの選挙事務所はまだ明かりがついていて、
スタッフたちが最終投票の結果をTVモニターを見ていた。
当日の投票率は60%を超えていて政治意識の高さを感じた。

1128-6


また現地視察は地下鉄と鉄道を乗り継いで「十分」へ。
休日と中国本土からの観光客で鉄道は満員。
けれど鉄路の小旅行もなかなか乙な味わい。

1128-7


台北から2時間弱で古びた町のたたずまいを観つつ渓谷へ。
天燈(バルーン)上げで名高い「十分」は鉄路に人があふれるほどの混雑。
私はバルーンに漢詩の一節を書く

杜牧の 「遠く寒山に上れば石径斜めなり・・・」

1128-8


雨空にバルーンの赤が奇麗に上って行った。
ミニハイキングで渓谷の滝を見にマイナスイオンを浴びに。
ここでも大勢の観光客であふれかえっていた・・・。

1128-12



先日、TOHOの大先輩、鈴木先生(ベルさん)から呼び出しがあった。
40年前の某地方局からの付き合いで年一度の食事会のお誘い。
当時は千葉御宿の民宿で夜っぴての宴会旅行。
その後は東京での食事会に変わったが、当時のメンバーは半分以下。
それでもベル先生の音頭で集まりが続いている。

1128-10


今年は六本木の香妃園で中華料理のフルコース。
ここは何を食べてもおいしいが、特に〆に出てくる鶏そばがうまい。
鶏のスープに「にゅう麺」の塩味がとてもおいしい。

今日もメンバーの最年少、月野木先生もいてTOHO歴代三校長がそろった。
創設以来40年余り、現在は四代目校長が活躍中だ。
それにしてもここに集まったメンバーの大半は80歳代。
全員食事は完食!健啖家揃い、皆さん長生きしそう・・・。
さすがに二次会はなく8時台に買いはお開きになった。

また次回来年の再会を期して散会した。
私を含めてまたお会いするときが楽しみです。

1128-11


これからすぐに師走になる。
忘年会や集まりは好きだがほどほどにしようと思っている。
今年もあっという間に12月に、早いものだと思う・・・。

1128-9



toho_sakuma at 12:52TOHO会・OB | 東放学園 この記事をクリップ!
最新記事
Archives
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)