2017年06月14日
6月14日(水)東京もいよいよ梅雨入り、昨日は雨ふりでしたが、今日は晴れ。いろんな色の紫陽花が咲いて散歩の目を楽しませてくれています。
ここ二、三日は梅雨座寒の天気。
昨日は長袖を着て外出、今日は梅雨晴れ。
朝から結構、風が心地よく吹いている。
赤坂のビルの谷間からきれいな青空がのぞいていた。
昼時赤坂は急に人が増え出す。
NTTのビルから人が吐き出されると、
通りは大混雑、そしてランチ難民のようだ。
何処も飲食店は列をなしている。
溜池、二丁目、赤坂サカス、一ツ木通り・・・。
私が昔お世話になったころ(40〜50年前)は飲食店を探すのに苦労した。
なので昼食はほぼTV局の食堂、カレーorラーメンで済ます。
ヒマな時には一ツ木通りのスマートボール店で過ごしたり。
銭湯に入ったり、風呂本屋で時間つぶし・・・。
その頃から見ると赤坂の街は大変化。
黒板塀の割烹料亭は今や絶滅危惧種。
その時は何時も高級ハイヤーが横付けで運転手さんが表でタバコを吸っていた。
待合政治華やかなりしころだ。たまに有名な代議士センセイの顔があった。
今や民進党あたりは居酒屋で政局を語っているようだ。
時代は変わり、そして街も変わった。
少し長く生きていると風景がパノラマ写真のように頭の中で巡る。
いまNHKの朝ドラ『ひよっこ』の様に赤坂は賑わっていたかなぁ〜?
閑話休題・・・。
そういえば去年あたりから何時も気になっている新書があった。
今や隠れた?新書ベストセラー『サイコパス』中野信子著文春新書を読む。
かなり前からアメリカでは社会現象の一つとして話題だった。
平気で嘘をつく、何の感情移入もなく平然と人を殺める。
私たちの日常にうまく溶け込み折あらば淡々と凶悪な犯罪を犯す。
「となりのサイコさん」はなかなか見破ることが出来ない。
冷静で計画性があり、時には快活な好人物を巧みに装う。
脳内器質〜他人の痛みを認識する度合いが一般と違う。
共感覚異常が挙げられる。
昨今、こうした人物が世間を騒がせている。
もともとサイコパスとは、
連続殺人鬼などの反社会的な人格を説明するために開発された診断上の概念。
しかし、精神医学ではいまだ明確なカテゴリーにされておらず、
誤ったイメージや曖昧な印象があった。
しかし、サイコパスとは必ずしも冷酷で残虐な犯罪者ばかりではない事も分かってきた。
大企業のトップ、政治家、外科医など、大胆な決断をしなければならない職業の人に、
サイコパシー傾向の高い人が多いと云う研究結果もあるとのこと。
また人類の進化と発展に彼らが大きな役割を果たしてきた可能性もあると云う・・・。
何やら人間存在が見た目よりずーっと奥深いものに見えてくる。
そんな興味深い一冊である。
ちなみに日本はアメリカに比べるとその存在はかなり低いと云う・・・が。
先週金曜日夕方、
信濃町の明治記念館で(一社)日本音楽スタジオ協会の総会・懇親会に出席。
20年来なにかとTOHOの音響学校時代からのご縁で顔を出させて頂いた。
記念館の中庭の芝生が夕映えに美しかった。
梅雨晴れのひと時のビアガーデン、なんて贅沢な空間なのか!
懇親会の会場から一歩外に踏み出してその空気を味わった。