東放学園

TOHO会

TOHOKAI
東放学園同窓会のためのTOHO会へようこそ!
今日も絶好調

2017年03月08日

3月8日(水)このところようやく雨が降って、気持ちも潤った。菜種梅雨(催花雨)ほど長くは降らないが暖雨なのか。

「あたたかな雨が降るなり枯葎(かれむぐら)」 子規

0308-1


今日東京は朝から快晴。
空気はまだまだ冷たいが陽ざしは春の様だ。
昨日の雨のせいか空は青く澄んでいる。

近所で一番早く咲く小学校の桜が雨に煙っていた。

0308-7


今月末には毎年のようにウキウキして開花宣言を待つ。
わたしは賑やかな花見より、人知れずひっそり咲いている様が良いのだ。
その下でもちろん賑やかにやっている風情も好いが、
桜の一木が昼下がりにポツンと咲いている。
そこに花散らしの雨が細かく降っていればいうことが無い。
今年もそんなイメージを持っているのだが・・・・。

0308-3


先週末、久しぶりに犬を連れて川辺の河川敷を散歩。
何時も渡る橋が架け替え工事中。
何十年ぶりなのか、新しい橋げたが出来ていた。
前の橋は欄干も低く少し危なっかしいが昭和の風情があった。
今度はどんなアーチだろうか楽しみだ。
今は橋の架け替えは昔ほど難工事ではなさそうだ。
建築技術が格段に進歩しているようだ。

0308-4


東京は何時の時代もクラッシュ&ビルドをくり返す街。
そのテンポは目覚ましく速い。
あっと言う間に新しいビルが建つ、テンポが早い。

0308-5


この間警察ミステリーを読んだ。
『浅草機動捜査隊・鎮魂』鳴海章著 実業之日本社文庫
浅草地元付近で起きた事件の初動捜査犯の話だ。
地元の町名がたくさん出てくる、懐かしさもあってシリーズで読んでいる。

0308-6


先日、浅草のおでん屋に行ったが周辺は様変わりしていた。
あのラインダンスでおなじみだった国際劇場はビューホテルになり、
つくばエキスプレスの駅が地下に出来ていた。
50年前に地名・町名変更でズ分と呼び名が変わった。
いわく元浅草、西浅草など大雑把に変更されたようだ。
地名は歴史・文化の記憶なのに。

0308-2


黒門、聖天、七軒町(私の卒業した高校の所在地)象潟、三筋
田島、猿若、松葉町(同じく小学校)下谷町・・・。
今思い出してもなかなか風情がある呼び名だった。
時代劇で「黒門長の親分!・・・」とか雰囲気あるよね。
出来れば昔の呼び名に戻してもらいたいものだけどね・・・。

0308-8


そうえば村上春樹の新しい小説を昨日買った。
『騎士団長殺し』7年ぶりの長編小説。
大ベストセラーになっているようだ。
デビュー作『風の歌を聴け』は1979年だった。
何時でも彼の新作は本屋でも即完売。
今やとっくに世界のMURAKAMIになっている。
ノーベル文学賞が取れないのが不思議である。

久しぶりに村上ワンダーランドで楽しんでみようか。

OBの皆さんの中にも村上ファンが多いのでは…。

0308-9


toho_sakuma at 17:00東京 | 書籍 この記事をクリップ!
最新記事
Archives
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)