東放学園

TOHO会

TOHOKAI
東放学園同窓会のためのTOHO会へようこそ!
今日も絶好調

2015年02月18日

2月18日(水)東京、昨日は朝のうち雪が舞い、予報では今日は午後からまた雪模様

0218-1


先週末、朝から寒く用事も無いので
読みかけのミステリーのページをくくる。
『もう年はとれない』ダニエル・フリードマン著 創元推理文庫
もうとっくに引退した87歳の元刑事が、
ナチの金を巡って現役さながらの大活躍。
「ある日、第二次世界大戦の戦友が亡くなる際に、
ナチのSS将校が金塊を隠し、逃亡してまだ存命だ。
彼とお宝を探してと息を引き取るのだが、
それからは元刑事の周りでは殺人事件が多発・・・」

主人公は頑固、意固地、元気印の痛烈な皮肉屋。
ユダヤ人の元刑事のキャラクターには
なぜか共感できる。
男は何時だって「強く、たくましく、優しく」に
酔いしれたい幻想を抱く。
原題 DON'T EVER GET OLD.
そりゃあそうだ。
高齢になれば誰だって年はとりたくない。
当たり前だけど身につまされるタイトル。
本編は翻訳も良く、
元刑事の尖ってはいるが
年季の入ったセリフの妙が
小気味よく読ませてくれる。
一気に200ページほど読み進んだ・・・。

0218-2


午後になりワンコと河原に。
土手の下はもう春めいて菜の花の黄色が鮮やか。
風の中、浚渫船が夜っくりと川底の泥をすくっている。
眼のせいか、サングラスをしていても河面の逆光が眩しい。
時間がフリーズしたような午後の一瞬。
「もう、2月も半ばを過ぎてしまったのだ・・・」

0218-3


今なおこの地地球のどこかで戦争で死者が出ている。
マスコミの報道でしか実際知らない事実。
その悲劇の断片しか知らされない。
事実の断片をいくら繋ぎ合せても真実にはならない。
記憶に残るのはわずかだ。
そしてそれらはいずれ風化していくのか。

終戦直後の東京は、まだ復興遅れた所には
例えば質屋の蔵が焦げ残り、
少し地面を掘ると焼夷弾で焼けたガラスが
ビー玉のように溶けてまるくなっていた。
あれから70年余りの時間が経った。

戦争をしない国の誇りが危うくなっている?

0218-4


『午後の曳航』・・・!
三島由紀夫の小説が浮かんできた。
雲の流れ、川の流れ、そして時も流れ去っていく。
春まだ浅き河原に佇み少しセンチメンタルになっていた。

0218-5


toho_sakuma at 17:00書籍 | 東京 この記事をクリップ!
最新記事
Archives
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)