東放学園

TOHO会

TOHOKAI
東放学園同窓会のためのTOHO会へようこそ!
今日も絶好調

2013年03月06日

3月6日(水) TOHOのOBが5万人になるそうだ。開学以来約40年、全国で活躍中のOBの皆さんには大きなネットワークなのだ。あなたの隣の人もひょっとしてTOHOのOBだったりして!


3-6-33-6-6

3月の声を聞いた途端、
東京はようやく春めいてきた。
今日は20度近くまで
気温が上昇するようだ。

3-6-4

これからは、三寒四温。
大雪や暴風雪で難儀をしている
北国の方々にこそ、
1日も早い春の訪れを。

3-6-1

気のせいか、
近くの公園の桜のつぼみが
少し膨らんできたような気がする。
今月末には開花する予想だ。

3-6-2

毎年だが、
今から少しワクワク。
上野の東京国立博物館(東博)の
春のキャッチコピーは、
「博物館でお花見を!」。
恒例の春の庭園開放と桜にちなんだ
折々の名品を展示するとの事。
酔客の賑わう花見時は
出来れば避けたいのだが。
それも一つの風情なのだが…。

3-6-5

標題に戻るが、
TOHO・OBが全国、アジア圏(留学生)を含めて
5万人になるとの事。
40年数年の歴史を支えてきた
卒業生の方々。
新宿の貸しビルで開設した当初、
誰か今日の姿をイメージしただろうか。
学校の歴史は
卒業生の歴史と重みだ。
その重さをTOHO会がネットワーキングしている。
少ない人数でその仕事をになう事務局は、
大変なご苦労仕事だ。
これからも増え続けるOBへのサービス。
個人情報の壁もあり、
昔のようにはいかないことが多いようだ。
Facebookの後押しも出来るようになったが、
全面的に「いいね!」となって欲しい。
これからも“縁の下の力持ち”を
応援してください!

よろしくお願いします。

3-6-7


toho_sakuma at 18:00TOHO会・OB | 風景 この記事をクリップ!
最新記事
Archives
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)