東放学園

TOHO会

TOHOKAI
東放学園同窓会のためのTOHO会へようこそ!
今日も絶好調

2012年10月17日

10月17日(水) もうすっかり秋。異常なほど暑かった今年の夏はどこに? 日の暮れも釣瓶落としのように速くなった。朝晩は涼しいぐらいだ。


10-17-510-17-4

秋空に鰯雲が浮かんでいる。
枯れたヒマワリが寂しげに立っていて、
夏の名残りを思い出させる。
今年は彼岸花の咲くのがだいぶ遅れた、
と近所のお年寄りが云っていた。
台風もいくつかやってきて
また二つほど来ているようだ。
秋は天候が変わりやすいと云うけど
今朝は眩しいほどの青空だったのが
今はもう降り出しそうな空模様だ。

10-17-210-17-1

庭先に夏の名残りか
黄揚羽蝶が速い落ち葉のように
夏蜜柑の木の周りを
少し早目の落ち葉のように
ゆるゆると舞っていた。

一方、
マスコミをにぎわすニュースが多い。
曰く
「PC遠隔操作」
「凶悪な尼崎の事件」
「領土問題」etc…。

何時の世も
多かれ少なかれ普通の人々が
生きにくいことが多くあったに違いがなのだが、
利便性や効率を求めるあまり
ぎすぎすした住みにくい世が
このところ加速して行っているようだ。

さて読書の秋。
2年振りにスウェーデンの警察小説。
ヘニング・マンケル著
バランダー警部シリーズ「ファイアーウオール」
が翻訳出版された。
版権の問題か、翻訳のスピードなのか、
何時も待たされる。

今回の話は主人公がPCに疎いために
時代に取り残された劣等感を持ちながら
それでも自力で事件を解決していく…。
最後はコンピュータではなく
主人公の人間力が大きな力だった…。

10-17-3

今週になって東京は
朝晩がいきなり涼しくなって来た。

OBのみなさんも
季節の変わり目には
気をつけてお過ごしください。

toho_sakuma at 18:00東京 | 風景 この記事をクリップ!
最新記事
Archives
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)