2012年04月25日
4月25日(水) 桜前線を追いかけて東北に弾丸トラベルをした。やはり寒さのせいか今年は開花が遅れていて少し残念でした。
バスツアーで
桜前線を追いかけて、
早すぎて
追い越してしまった旅だった。
陸奥(みちのく)を一泊二日で、
「弾丸トラベル」。
何せ2日間で
約1,000キロを走破するのだから、
体力勝負かもと
覚悟を決めて出発。
一番楽しみにしていたのは、
青森の弘前城と桜。
角館の街並みと枝垂桜。
残念ながら
一週間ほど早かったようだ。
しかしまだ、
人がほとんど出ていない。
開花寸前の桜の木々。
まだ開いていない
ブルーテントがかかった売店。
名所旧跡を観て歩くのも一興だ。
毎度おなじみ
わが家のバスツアー。
今回も
同じ年格好の年配カップルが、
大半を占めるバスに
揺られ続けた。
今回は何せ
「弾丸」なので、
昼食、夕食までもが
車内の弁当。
高速道路をひた走りながら、
ほとんどの人たちは
ひたすら食べては眠る。
ブロイラー状態だが、
サービスエリアでは
ややシャっきりするようで、
残雪の残る岩木山あたりを観ながら
アイスやスナックを
元気に食していた。
少し驚いたのは
隣の列の80歳ぐらいのお婆さんが
いつもスナックを食べ続けていたこと。
これには家人も
凄いねと耳打ちした。
宿泊地は田沢湖の上にある
駒ケ岳のふもとのホテルだった。
まだ雪が1メートル以上
残っていたのには驚いた。
夜は雪の野天風呂に入った。
やはり表は
すごく寒かった。
翌日は
弘前、平泉を駆け抜けた。
金色堂は夕方に就いたが
風が吹いて寒さが増した。
世界遺産になったけれども
案内アナウンスが
妙に機械的で興ざめだった。
帰路の東北自動車道からは、
宮城県あたりからの桜が開花して
別の意味で
「過去の」タイムトラベルをしていた…。
今回は東北支援などとは
思っていないが、
まだ高速道路は
所々補修工事をしていたのを観て、
何か少し後ろめたさも
感じていた。
桜前線を追いかけて、
早すぎて
追い越してしまった旅だった。
陸奥(みちのく)を一泊二日で、
「弾丸トラベル」。
何せ2日間で
約1,000キロを走破するのだから、
体力勝負かもと
覚悟を決めて出発。
一番楽しみにしていたのは、
青森の弘前城と桜。
角館の街並みと枝垂桜。
残念ながら
一週間ほど早かったようだ。
しかしまだ、
人がほとんど出ていない。
開花寸前の桜の木々。
まだ開いていない
ブルーテントがかかった売店。
名所旧跡を観て歩くのも一興だ。
毎度おなじみ
わが家のバスツアー。
今回も
同じ年格好の年配カップルが、
大半を占めるバスに
揺られ続けた。
今回は何せ
「弾丸」なので、
昼食、夕食までもが
車内の弁当。
高速道路をひた走りながら、
ほとんどの人たちは
ひたすら食べては眠る。
ブロイラー状態だが、
サービスエリアでは
ややシャっきりするようで、
残雪の残る岩木山あたりを観ながら
アイスやスナックを
元気に食していた。
少し驚いたのは
隣の列の80歳ぐらいのお婆さんが
いつもスナックを食べ続けていたこと。
これには家人も
凄いねと耳打ちした。
宿泊地は田沢湖の上にある
駒ケ岳のふもとのホテルだった。
まだ雪が1メートル以上
残っていたのには驚いた。
夜は雪の野天風呂に入った。
やはり表は
すごく寒かった。
翌日は
弘前、平泉を駆け抜けた。
金色堂は夕方に就いたが
風が吹いて寒さが増した。
世界遺産になったけれども
案内アナウンスが
妙に機械的で興ざめだった。
帰路の東北自動車道からは、
宮城県あたりからの桜が開花して
別の意味で
「過去の」タイムトラベルをしていた…。
今回は東北支援などとは
思っていないが、
まだ高速道路は
所々補修工事をしていたのを観て、
何か少し後ろめたさも
感じていた。