2011年04月07日
4月7日(木) 週末散歩をしていたらまだ寒さの残る中、桜が咲き始め、菜の花が鮮やかな黄色で出迎えてくれた。
地震の後、
久しぶりに近くの河川敷を
犬と散歩した。

まだ芝は
緑になっていなかったが、
菜の花だけが
鮮やかな黄色で
目を楽しませてくれた。
おまけに
わが家の犬(写真グリーンの方)とよく似た
ミニチュアピンシャーと
遊ぶことが出来た。

その飼い主さんも
こんなに気が合う犬に
出会ったのは初めて
と大喜び。
もちろん、こちらも同じ気持ち。

広い河川敷を走り回る2匹に
平和な気持ちになった。
昨日、
近所の小学校で
入学式があった。

桜咲く中、
年中行事ですが、
なぜか
ほのぼのと初々しさが
漂う雰囲気がよい。
同日、夕方、
四谷からJRに乗った。
座席に座って
本を読んでいたら
なぜか酒の匂いが。
市ヶ谷から乗ったオジサンが
一杯聞こし召してきた様子。
吊革に掴りながら
ブツブツ呟いている。
「…今年も花が見れた。
…良し良し…
地震にも遭わなくてね。
…花見で一杯か、この贅沢者…」
聞くとはなしに聴いていると、
妙に同感できるフレーズが多かった。
やがて彼は浅草橋で
つぶやき降りて行った。
もしかして、
墨田公園の桜見物!
飲み直し!
羨ましいぞ、と少し思った。
久しぶりに近くの河川敷を
犬と散歩した。

まだ芝は
緑になっていなかったが、
菜の花だけが
鮮やかな黄色で
目を楽しませてくれた。
おまけに
わが家の犬(写真グリーンの方)とよく似た
ミニチュアピンシャーと
遊ぶことが出来た。

その飼い主さんも
こんなに気が合う犬に
出会ったのは初めて
と大喜び。
もちろん、こちらも同じ気持ち。

広い河川敷を走り回る2匹に
平和な気持ちになった。
昨日、
近所の小学校で
入学式があった。

桜咲く中、
年中行事ですが、
なぜか
ほのぼのと初々しさが
漂う雰囲気がよい。
同日、夕方、
四谷からJRに乗った。
座席に座って
本を読んでいたら
なぜか酒の匂いが。
市ヶ谷から乗ったオジサンが
一杯聞こし召してきた様子。
吊革に掴りながら
ブツブツ呟いている。
「…今年も花が見れた。
…良し良し…
地震にも遭わなくてね。
…花見で一杯か、この贅沢者…」
聞くとはなしに聴いていると、
妙に同感できるフレーズが多かった。
やがて彼は浅草橋で
つぶやき降りて行った。
もしかして、
墨田公園の桜見物!
飲み直し!
羨ましいぞ、と少し思った。