東放学園

TOHO会

TOHOKAI
東放学園同窓会のためのTOHO会へようこそ!
今日も絶好調

2008年06月20日

6月20日(金) 夕暮れ時・黄昏時・逢魔が刻(おうまがどき)

神楽坂入り口 「神楽坂入り口」







神楽坂・飯田橋あたり。

梅雨の晴れ間、
夏至なのでまだこんなに明るい。
もう少しで陽が沈む。

瞳のアイリスの調整が微妙だ。

飯田橋・神楽坂、
外堀通りあたりのcafeのテラスで
その微妙な時をボーッとして楽しむ。

人々の顔も街景色も
オレンジ系のフィルター処理をしたかのように
刻々と彩度が淡くなっていく。

物の形の輪郭が危うくなっていく。

こんな時に人々の心は移ろう。

「逢魔が刻」とは名づけて妙である。

昔、子供のころに読んだ
「怖い話」を思い出してしまった。

こんな時刻に、
長い坂道を登ろうとした「私」が、
坂の途中で頭の異様に大きな人物に出会う。

その人は入日を背にしているので、
顔がはっきりと見えない。

ユラユラと大きな頭が揺れているように思えた。

すれ違うまで長い時がたったように思えた。

しばらく経って坂の途中で振り返った時、
誰の姿も見えなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なぜか今でも思い出す話である。

梅雨の主役 「梅雨の主役」

toho_sakuma at 20:00東京 | 風景 この記事をクリップ!
最新記事
Archives
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)