東放学園

TOHO会

TOHOKAI
東放学園同窓会のためのTOHO会へようこそ!
今日も絶好調

2010年01月

2010年01月25日

1月25日(月)  このところ業界の賀詞交換会に続けて出席しています

毎年この時期になると
業界団体の「賀詞交換会」に出る機会が多い。

1-25-1

先週の金曜日、1月21日で
4回も出させて頂いた。

どの会でも昨年から、
この不況にめげず頑張りましょう
との挨拶がほとんどである。
出席の人数は
やはり昨年に比べても少なめだ。

1-25-2

経費の削減?

こんな景気の下では
下手に騒がず、慌てず、
今できることを
粛々とやった方が良いのか?

今日の会は
『日本音楽スタジオ協会』。
音響系の卒業生の皆さんが
お世話になっている業界の集まりだ。

音響機器の会社に就職して5年の
Kさんにお会いした。

いつも明るく元気な彼は
会社でもそのままの性格で、
周りからも好評
と一緒に来た上司の方にも感謝された。

何かこんな話を聞くと
我が事のように嬉しい。

そこでパシャリと記念撮影だ。

1-25-3

これからも若手中堅のホープとして
頑張ってください。

toho_sakuma at 20:00東放学園TOHO会・OB この記事をクリップ!

2010年01月18日

1月18日(火)  今日は寒さが緩んでポカポカと気持がよい日になった

昨日までの寒さがウソみたいに
朝からあったかい晴天だ。

こんな日は
ふらりと冬の旅に出たくなる。

北の鄙びた温泉はどうだろうか。

数年前に
東北の温泉地に行ったことがある。
昭和の初期の風景が残っている
何とも言えない風情だった。

1-18-2


モノクロ、
もしくはセピア色の記憶が
よみがえってきた。

心象風景。

どことなく懐かしい
思い出のようなものたち。

1-18-4


古い看板を見たときに
既視感(デジャヴ)で
おもわず佇んでしまう。

1-18-3


街並みの稜線を形作る
懐旧の優しい影。

1-18-1


どこかから
古びた時計のゼンマイが
ほどけてゆく音がする。

ノスタルジックな気分が
増していく…。

又機会を作って行ってみたい。

そんな気分にさせる
一日だった。


toho_sakuma at 18:00各地風景 この記事をクリップ!

2010年01月12日

1月12日(火) 今年第一回目の新年会は、学生時代の仲間と地味に集まった。


会場は母校の近く
神田の結構古い居酒屋だった。
週末の土曜日にも拘らず
込み合っていた。
卒業してから、
かれこれ40年以上になる仲間たちだ。

毎年、
新年会か忘年会を
やっている。

卒業当初より減って、
今年は6名が集まった。
そのうち2人は
はるばる関西から上京。
当初は10名だったが
このところは数が減った。
病気で逝った者や消息不明者がいるのは
何とも寂しい。

昔の仲間は良い。
あった瞬間に打ち解けてしまうから。

飲みながらの話題も
最近は病気と薬の話題が満載。

自分が若いころは、
60過ぎたらほぼ「老人カテゴリー」だったのに
みな一様に若く見えるし、
事実若い感じだ。

在家で出家した者、
サラリーマンを上がったばかり者、
自営業を続けている者…。

当たり前だが
それぞれに悩みがある…。

この集まりも、
この頃は2次会どまり、
10時にはお開きとなった。

「来年も生きていたら
     また会おうぜ!」

別れ際に
誰かが言った冗談が
妙に切なかった。


両国


この新年会の前に
両国界隈、柳橋あたりをふら付いてみた。

スカイツリー

なんと
両国橋から話題のスカイツリーが
くっきりと見えた。
ここと押上は
そんなに離れていないからね。
それにしても
まだ半分の高さなのに
ぎょっとする大きさだ。

ももんじや

イノシシの看板でおなじみの
「ももんじや」も金色の看板になっている。

柳橋

柳橋のたもとの佃煮屋は
小奇麗になって健在だった。

人通りは少なかったが町は
新春の香りがまだ残っていた。

 船


toho_sakuma at 16:55東京風景 この記事をクリップ!

2010年01月07日

2010年1月7日(木) 年が明けたと思ったら、今日はもう七草です。

1-7-1

年が改まって
今年は寅年だそうな。

1-7-3

一年一年が歳を重ねるに従って、
加速的に速くなってくる。

みなさんもそうだろうか?

年末には何人かの卒業生の方々に
お会いする機会があった。

静岡の放送制作会社で活躍しているKさん、
「なぜかウチの社は景気がいいんです。
 でもナイショです」
と遠慮がちな笑顔。

新潟のIさんは子供さんも大きくなり、
新たにカウンセラーの勉強をしに上京。
講習会に参加、ご努力が報いられますように。

「今度、全然違う方面に
 思い切って転職しようと思いますが…」
放送業界20年選手のFさん、
相談というより彼の決意表明でした。
このご時世で
未知の分野へジャンプする勇気。
このチャレンジ精神は
きっとどこかで報われます。
ガンバレ!

1-7-2

私の知るTOHOの卒業生の
ほんの僅かのかた方も、
毎日、自分の人生を真剣に生きておられる。

無限と思われる「物・事・人」の
組み合わせの世の中で、
最後に帰ってくる結果は、自分だが、
すべからく良いものではない。

むしろ反対の事が多いようだ。

にも拘らず、
人はどうにか折り合いをつけながら
生きていかねばならない。

偉そうに言うが
己にかえってみると、
それほど簡単なことではないことが多い。

いずれにしても
簡単に事が済む
能天気な人生は何処にもない。

私の同世代の友人も
似たり寄ったりの
悩みを抱えながら生きている。

こちらとしても何とはなしに気になるが、
それ以上の事はしないし、できない。
(余程の事以外は)

お互いを思いやるのが
精一杯の友情だろう。

けれどそういった仲間が、友人が
いるだけ幸せなのだ。

TOHOのOBの皆さんも
きっと毎日をそれぞれのやり方で
乗り越えられていると思います。

TOHOで築かれた絆は、
若いころより
年月が経てば経つほど
重みと渋さが加わって、
まるで
漢方薬のようにジンワリと
それぞれの力となる筈です。

卒業生、皆が
目に見えぬ大きな力で
結びあい、
支えあう。
皆さんには良き母校があるのだから。


本年も
皆さんにとって
良い年でありますように!
1-7-4


toho_sakuma at 16:42東放学園風景 この記事をクリップ!
最新記事
Archives
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)